パソコンやスマートフォン、タブレットを使い、インターネット環境で面談を行います。
事前にメールまたはライン等でお名前・性別・面接希望日時などお知らせください。
◆ PCの場合
六本木ファイルからのメールをお送りいたします
メールを確認して頂き、「通話に参加」ボタンをクリックしてください。
または、「通話に参加」ボタンの下にあるURLをクリックしても参加可能です。
マイクとカメラ
1.初めてGoogle Meetを使用する場合は、参加画面に遷移した時点でカメラとマイクの使用許可を求められるので、許可してください。
◆ スマートフォンの場合
スマートフォンにGoogle Meetのアプリをインストール
まずはじめに、お持ちのスマートフォンに「Google Meet」にアプリをインストールしてください。アプリは無料でインストールすることができます。
iPhoneの方はこちら
https://apps.apple.com/jp/app/google-meet/id1013231476
Androidの方はこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.meetings
マイクとカメラ
アプリを起動すると、マイクとカメラの使用を許可する画面が表示されます。ここではいずれも「OK」をクリックしてください。
Googleアカウントにログイン
スマートフォンでGoogle Meetのアプリを使用する場合、Googleアカウントへのログインが必要となります。
ログイン画面でお持ちのGoogleアカウントのアドレスやパスワードを入力してください。
コードを入力する
ログインしたら、表示画面の右側にある「コードで参加」ボタンをクリックしてください。
その後、指定の欄に招待者から送られたメールに記載されているコードを入力します。コードは、「meet.google.com/」以降の部分となります。
また、アプリがインストールされている状態で、届いた招待メールのURLをタップすれば、自動的にアプリが起動されてアプリ上で会議に参加することができます。